<P 69回日府展東京展

第69回日府展・東京展

出品目録
ここでは、69回日府展の会場風景と全作品を紹介します。

日本画部 水墨画部 洋画部 彫塑部 工芸部 写真部 ジュニア部門 ギャラリートーク・市民講座・体験教室 表彰式 受賞者・推挙者 メディア 動画による紹介

日本画部


「米山」
栁 重栄(審査員)

「アダムとイブ」
三枝正人(審査員)

「勝浦遠望」
堀口修一(審査員)

日府奨励賞
「ウィグルの少女」
>山田泰子(参事)

「天上の蒼」
平野義雄(参事)

「幻想舞2022-1」
名倉弘雄(参事)

「幻想舞2022-2」
名倉弘雄(参事)

「紅葉狩」
名倉弘雄(参事)

東京新聞賞
「クリムゾンローズ」
宮西真里(参事)

「夢見る薔薇」
加藤由利子(参事)

「椿姫」
加藤由利子(参事)

「桜花のかすみ」
加藤由利子(参事)

「大樹(バース遠望)」
加藤周子(参事)


「ブルーマウンテン」
加藤周子(参事)

日府努力賞
「ファーストペンギン」
増田正雄(参事)

「寒い朝」
増田正雄(参事)

「旅(高千穂峡)」
渡辺澄子(参事)

「潮」
長田保子(参事)

「再会」
中道倫子(委員)

東海ラジオ賞
「コンポジション2022」
本多若栄(委員)

アート企画賞
「時のあわいに」
木場美和子(会員)

「風鈴」
池田とも子(会員)

「さがりばな」
江田よし子(会員)

日府奨励賞
「静寂に薫る」
長谷川利枝(準会員)


「満開のコスモス(黒姫高原)」
本藤重則(準会員)

「翔」
武井眞都子(一般)

新人賞「ありがとう巡る四季」
田仲明代(一般)

クサカベ賞「初瀬山椿と猫」
田中 福

ページトップに戻る

水墨画部


「双竜昇天」
山田大作(理事)

「尾瀬の黄昏」
月見里大雪
水墨画部長(審査員)

「桜 満開」
月見里大雪
水墨画部長(審査員)

「幻流」
松井陽水(審査員)

「清明」
松井陽水(審査員)

日府奨励賞
「悠久の守護神」
早川一味(委員)

「視死若生」
近森有造(準会員)

「無窮」
近森有造(準会員)

「核とアンゼラスの鐘」
中馬瑞水(準会員)

「如月の滝」
櫻井照水(準会員)

日府奨励賞
「孤高」
深江紫馬(一般)

新人賞
「夏の上高地」
西田栄斗(一般)

「希望」
室屋妙胤(一般)

日府奨励賞
「雪中」
室屋妙胤(一般)

東京新聞賞
「静洒」
横山香彩(一般)

日府努力賞
「暁響」
中西岳水(一般)

日府努力賞
「春帰簡清」
茂木 稔(一般)

新人賞
「せいじゃく」
長谷川翠豊(一般)

新人賞
「凜然」
服部白彦(一般)

「昼下り」
石山尊子(一般)

「みちしるべ」
こじままりこ(一般)

加藤文明社賞
「いま、ここに」
こじままりこ(一般)

「松」
増澤信岳(一般)
 

ページトップに戻る


洋画部


「新しい道」
塚田稔
洋画部長(審査員)

「王宮のある風景(ブダペスト)」
佐藤勝昭(審査員)

「くさり橋(ブダペスト)」
佐藤勝昭(審査員)

「街並(マーストリヒト)」
佐藤勝昭(審査員)

「冬めく山を下る」
松林節男(審査員)

「明日に思う」
松林節男(審査員)

名古屋市長賞
「流星の夜に」
石井泰代(理事)

「独り立ちの日」
石井泰代(理事)

「りんごの里」
小川明(理事)

「5月」
斎藤正博(審査員)

「浅草橋の水路」
前澤龍一(参事)

東京都知事賞
「街」
宮田益榮(参事)

群馬県知事賞
「秘密」
吉田馨都江(参事)

「「みとちゃん」おでかけ?」
和知亜津支(参事)

「青梅の秋景」
須賀光子(参事)

日府賞
「いろんなとり」
小川桂子(参事)

長野県知事賞
「タイ 水上マーケットの
揚げバナナ売り」
井上周二(参事)

「尾道水道
千光寺山からの展望」
井上周二(参事)

中日賞
「雨上がりの朝
(上高地)」
山本英雄(参事)

全日本美術新聞社賞
「鎌倉の雨の梅林」
佐々木裕子(参事)
)

「傷心」
佐々木裕子(参事)

東京新聞賞
「秋の訪れ」
宮澤賢一(参事)

東海テレビ賞

「秋待庭」
吉田侑記子(参事)

日府奨励賞
「尾花の里」
田中和美(参事)

「ムクの木の下で」
髙橋ゆみ子(参事))

「船を待つ」
浦野義頼(参事)

「ママの雨靴」)
飯島百合子(参事)

「白い人」
掛田典子(委員)
>
「ナポリの眺望」
村岡靖彦(委員)

加藤文明社賞
「静かな旅」
越後早季子(会員)

「神の龍」
鈴木よしひろ(会員)

「横浜夕暮れ」
橋本志津江(会員)

「花」
佐藤美恵子(会員)

日府努力賞
「風薫る印旛沼」
鮫島俊英(会員)

「青海波」
西川勝正(会員)

愛知県知事賞
「ステンドグラスの奇跡」
西川勝正(会員)

日府努力賞
「サーカス団がやってきた」
正路ユキ(会員)

日府努力賞
「サーカス団の熱演」
正路ユキ(会員)

日府努力賞
「サーカス団の解放・・・空へ」
正路ユキ(会員)

日府奨励賞
「浅間山」
太田哲正(準会員)
>
「孔雀」
蔵満雅志(準会員)

「ブルーベルの森・
ベルギーのハルにて」(水彩)
向井和子(準会員)

新人賞
「晩秋に輝く」
森田新子(準会員)

「古都の街角にて」
江幡 肇(一般)

新人賞
「ペルーの村」
多々良源(一般)
>
「雨夜のペルー」
多々良源(一般)
>
「石仏群」
多々良源(一般)

「縄文の生命」
高平小百合(一般)

クサカベ賞
「狩り」
首藤綾乃(一般)

>「湖畔にて」
石田富由美(一般)

新人賞
「ポートレート・
フィレンツェホテルにて」
石田富由美(一般)

「愛」
satomi(一般)

「祈り」
satomi(一般)

「めざめの森」
satomi(一般)

藤原慶子元参事
ご略歴

「魔女が走り抜ける」
藤原慶子(遺作)

ページトップに戻る

彫塑・工芸室


彫塑部


「厄払い」
南部祥雲(理事長)

「佛心」
南部祥雲(理事長)

東京新聞賞
「仏像の源流その1
ガンダーラ仏」
大澤安正(理事)

「聖観音菩薩三尊立像」
中野内敏伸
彫塑部長(審査員)

「二十五菩薩」
橋本美恵
(審査員)

「福の神」(狂言面)
佐野真一(一般)

「不動明王」(能面)
佐野真一(一般)

ページトップに戻る

工芸部


「爽」
(陶芸)
青木九仁博
工芸部長(審査員)

「桜 魂」
(陶芸)
青木九仁博
工芸部長(審査員)

「花 蕾」
(陶芸)
青木九仁博
工芸部長(審査員)

「高い高い」
(人形)
松浦緋里(審査員)

「酔うて候」
(人形)
松浦緋里(審査員)

愛知県教育委員会賞
「夕涼み」
(人形)
松浦緋里(審査員)

「紋章
ロスチャイルド家」
(佐賀錦)
大谷久美子(審査員)

「十二支いろいろ」
(佐賀錦)
大谷久美子(審査員)

「緋色壷」 
(陶芸)
増沢道夫(参事)

「風薫る」
(押花絵)
水口栄子(参事)

「ボタン」
(押花絵)
水口栄子(参事)

日府賞
「リーフ」
(七宝焼)
池田公子(委員)

「竹林の紅葉」(鎌倉彫)
森 和亮(委員)

日府努力賞
「紫陽花」(鎌倉彫)
森 和亮(委員)

日府努力賞
「茜雲」
(陶芸)
増沢ふみ子(会員)

「仮面の装い」
(クロスターアルバインテン)
久野アユ子(会員)

「花束と花飾り」
(クロスターアルバインテン)
久野アユ子(会員)

東京新聞賞
「初夏の雨」
(陶芸)
湊美由紀(一般)

新人賞
「波濤」
(漆芸)
三谷誠一(一般)

日府奨励賞
「A.box」
(皮革)
高間由美子(一般)

日府奨励賞
「トルコ釉 壺」
(陶芸)
西田栄斗(一般)

日府奨励賞
「into the sea」
(ガラス)
寺田有友子(一般)
 

ページトップに戻る

写真部


「初雪寸景①
S字カーブ」
森 晃德
写真部長(審査員)

「初雪寸景②
みかん達」
森 晃德
写真部長(審査員)

「木組みの館」
笠井 健(参事)

「憩いのひととき」
笠井 健(参事)

「祭り」
笠井 健(参事)

三鈴賞
「祈り」
林 爽子(参事)

「夕焼けの皇帝ダリア」
志村孝之(審査員)

「夜明け富士」
志村孝之(審査員)

日府賞
「秋のおとずれ」
前野光則(委員)

「姥捨棚田の雪景色」
横田春美(会員)

「飛翔」
横田春美(会員)

「東横田の虫送り」
横田春美(会員)

日府奨励賞
「夕日を浴びて」)
豊田文雄(準会員)

「ティアラ」
豊田文雄(準会員)

日府努力賞
「流れ」
石塚和夫(準会員)

「枯野」
石塚和夫(準会員)

「夕立」
石塚和夫(準会員)

「春爛漫」
森 広子(準会員)

岐阜県知事賞
「雪綿帽子」
森 広子(準会員)

東京新聞賞
「溜池公園A」
宮田益榮(洋画部参事)

「溜池公園B」
宮田益榮(洋画部参事)

「春来たり」
稲生清市(一般)

日府努力賞
「夕照無限」
稲生清市(一般)

「都会の光軌跡)」
渡辺幸男(審査員)

日府奨励賞
「エア・ポートの輝き」
伊藤和彦(一般)

日府奨励賞
「光燿」
服部白彦(一般)

「生命の輝き」
服部白彦(一般)
   

ページトップに戻る

ジュニア作品展示


池田龍之介、橋本耀栞、森田菜々
角当美織、池田琉海、石田一喜

森田紗矢、近藤未来、池田武琉
高木千陽、羽田百花(1)、羽田百花(2)

栗山美海、田中蒼也、石坂仁琴
牧野恵緑、関根奈々、平井慧大

山田麻央、髙橋由衣、佐藤愛華
片居木一嘉、設樂 茜、平井咲楽

山下ゆき、鈴木美結、仲田千春
香田悠依歌、親川 凜、立浪由夏

田中 葵、小林 連、大林音緒
横井志輝、中村美南帆、大竹珠希

一ツ柳亜土、渡邉大樹、松澤杏香里
富永美夢、風呂井日向、下城拓未

川上和呼、杠 美璃、小川 周
林田優花、長部里緒菜、瀬畠愛由

中本優海、久保田菜里佳、石橋龍馬
高橋遥香、大滝礼人、興津 花

清水柚衣、児玉 湊、丸橋春太
高澤千晴、中根由奈、大浦愛瑛

菅野帆乃佳、高畠珠子、藤井りほ
山崎陸翔、大橋虹太、沖田静琉

渡邊さくら、安田慶太、内野結菜
倉澤俊太、伊坂京華、關口瑛太

西林遼人、保延勇輝、森田優希
沖田静琉、尾藤咲良、藤井りほ

加藤千尋、鈴木奈緒、松尾龍之介
佐鹿友香、飯島 蘭、飯島 祝

エドワーズ舞子、田村竜之介、清水くるみ
赤坂日凪、長尾 宙

遠藤直士、遠藤直士、平塚 剛
増尾春花、河内さくら

ページトップに戻る


ギャラリートーク・体験教室・市民講座

ギャラリートーク

体験教室


工芸部「糸雛制作」

日本画部「墨彩画」

水墨画部「水墨画」

市民講座


都美術館講堂前の案内

塚田稔「芸術脳の科学」

佐藤勝昭「絵画技法と画材」

ページトップに戻る

表彰式(5.22)


青木理事長代行挨拶

清水康友先生挨拶

中野中先生挨拶

由井様挨拶

三鈴賞 林爽子(写)

日府賞 小川桂子(洋)

日府賞 前野光則(写)

日府努力賞 増田正雄(日)

日府努力賞 中西岳水(水)

日府努力賞 鮫島俊英(洋)

日府努力賞 正路ユキ(洋)

日府努力賞 稲生清市(写)

日府奨励賞 山田泰子(日)

日府奨励賞 長谷川利枝(日)

日府奨励賞 室屋妙胤(水)

日府奨励賞 太田哲正(洋)

日府奨励賞 田中和美(洋)

日府奨励賞 西田栄斗(工)

日府奨励賞 寺田有友子(工)

日府奨励賞 服部白彦(写)

新人賞 田仲明代(日)

新人賞 服部白彦(水)

新人賞 西田栄斗(水)

新人賞 森田新子(洋)

新人賞 多々良源(洋)

新人賞 三谷誠一(工)

都知事賞 宮田益榮(洋)

群馬県知事賞 吉田馨都江(洋)

長野県知事賞 井上周二(洋)

東京新聞賞 宮田益榮(写)

全日本新聞社賞 佐々木裕子(洋)

クサカベ賞 田中福(日)

クサカベ賞 首藤綾乃(洋)

加藤文明社賞 こじままりこ(日)

アート企画賞 木場美知子(日)

アート企画賞 横田春美(写)
   

ページトップに戻る

受賞者・推挙者

第69回日府展 東京展受賞者,令和4年5月
日本画府内部賞三鈴賞林爽子(写)
日府賞 小川桂子(洋)、池田公子(工)、前野光則(写)
日府努力賞増田正雄(日)、茂木稔(水)、中西岳水(水)、鮫島俊英(洋)、正路ユキ(洋)、
森和亮(工)、増沢ふみ子(工)、稲生清市(写)、石塚和夫(写)
日府奨励賞山田泰子(日)、長谷川利枝(日)、早川一味(水)、深江紫馬(水)、
室屋妙胤(水)、太田哲正(洋)、田中和美(洋)、高間由美子(工)、西田栄斗(工)、寺田有友子(工)
伊藤和彦(写)、豊田文雄(写)、服部白彦(写)
新人賞田仲明代(日)、服部白彦(水)、長谷川翠豊(水)、西田栄斗(水)、森田新子(洋)、
石田富由美(洋)、多々良源(洋)、三谷誠一(工)
交付賞東京都知事賞宮田益榮(洋)
群馬県知事賞吉田馨都江(洋)
長野県知事賞井上周二(洋)
東京新聞賞宮西真里(日)、横山香彩(水)、宮澤賢一(洋)、大澤安正(彫)、湊美由紀(工)、宮田益榮(写)
スポンサー賞全日本美術新聞賞佐々木裕子(洋)
クサカベ賞田中 福(日)、首藤綾乃(洋)
加藤文明社賞こじままりこ(水)、越後早季子(洋)
アート企画賞木場美和子(日)、横田春美(写)
第69回日府展 推挙者,令和4年5月
参事推挙西川勝正(洋)
委員推挙正路ユキ(洋)、鮫島俊英(洋)
会員推挙田中福(日)、蔵満雅志(洋)、太田哲正(洋)、向井和子(洋)、森田新子(洋)
準会員推挙石田富由美(洋)、高平小百合(洋)、江幡肇(洋)、稲生清市(写)
名古屋展関係受賞者は名古屋展のページをご覧ください

ページトップに戻る

メディア

美術の窓2022.7 pp349-352「69回日府展」
新美術新聞2022.7.11 p5

会場風景動画


各部会場風景9分)

69回日府展開催風景(4分)

ページトップに戻る


69回日府展名古屋展へ
展覧会のインデックスページへ
日府展のトップページへ